抜け毛本数チェックで薄毛対策・抜け毛対策
抜け毛対策、薄毛対策・予防をドライヤー使用時での抜け毛本数チェックで試みる。日々の抜け毛状態の確認も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的なものなのかな???私の場合、季節の変わり目の前あたりです。1つは春先の2月末ごろで寒さのピークが過ぎたあたりです。もう1つは暑さのピークを過ぎたこの9月です。ただどちらも1ヶ月と持たないのですがストレスは軽減されます。快調といっても本数が増えるようなことが実感できるわけではなく、1本1本がしっかりした太い毛になったような感覚があるだけです。
でもそれだけでかなり気分が違います。今日は39本の抜け毛です。本数はあまり変化ありませんが、抜け毛の内容は太くてしっかりしたものが多いです。問題は冬ですね。去年も12月ごろはかなり憂鬱だったし。
でもそれだけでかなり気分が違います。今日は39本の抜け毛です。本数はあまり変化ありませんが、抜け毛の内容は太くてしっかりしたものが多いです。問題は冬ですね。去年も12月ごろはかなり憂鬱だったし。
PR
春からの抜け毛警報が、このお盆でピークを過ぎたようです。去年はまだこの暖かい時期は髪の毛の調子がよかったのですが、今年はかなり弱っているのが実感できました(T_T)
最近は以前ほどポロポロ落ちることもなくなったように感じるのですが、本日の抜け毛本数は43本です。
最近は以前ほどポロポロ落ちることもなくなったように感じるのですが、本日の抜け毛本数は43本です。
70オーバーですよ(T_T)
最近はほんと調子が悪くて大抵40本くらいでしたが、今日は異常です。。。
5月はじめくらいからだんだん頭皮に違和感を覚えてきていたのですが、ここにきて悪化してきているようです。頭皮の痒みもあります。以前とは少し違って、炭酸のはじけるシュワシュワ、弾けるような感じではなく、頭頂部が単に痒いんです。夏場に二日くらい風呂に入らなかった時のような痒みがランダムに襲ってきますが、最近は頻発している状態です。
原因がわかれば対処できるんですが、まったくわかりません。あと抜け毛を見ていて思ったのが、また細い髪の毛が増えてきていることです。真冬の頃はそんなに印象なかったのですが、最近はかなり細い毛が多くなってきています。ほんと憂鬱・・・・・
原因がわかれば対処できるんですが、まったくわかりません。あと抜け毛を見ていて思ったのが、また細い髪の毛が増えてきていることです。真冬の頃はそんなに印象なかったのですが、最近はかなり細い毛が多くなってきています。ほんと憂鬱・・・・・
以前までは頭頂部中心でケアしていたのですが、どうも最近は前頭部の方が症状が激しくなってきています。頭頂部の抜け毛はシャンプーや風呂上りに抜け落ちるのがわかるのですが、前頭部は日頃からポロポロ落ちるのがわかるので精神的に悪いです。
春先は草花が新芽を出すように調子の良い時がありましたが、その後サクラの葉が散るように髪の毛も舞い散っています(T_T)本日は40本でした。前髪の薄さが深刻になってきました。とりあえず全体を前に集中させているのでわかりにくいですが、いつまでもつのか不安です・・・・
春先は草花が新芽を出すように調子の良い時がありましたが、その後サクラの葉が散るように髪の毛も舞い散っています(T_T)本日は40本でした。前髪の薄さが深刻になってきました。とりあえず全体を前に集中させているのでわかりにくいですが、いつまでもつのか不安です・・・・
この季節は花粉症でほんと辛いです(T_T)
アンド、抜け毛が増える季節でもあります(T_T)(T_T)
本日の抜け毛本数は40オーバーです。ちゃんとした本数を数えられなかったのは、あまりに細い毛が多すぎてカウントできませんでした。40のうち半分以上がちょっと力を入れただけで切れてしまいそうなヤツ・・・
しかもなんだかまた頭皮の痒みがひどくなってきました。これは季節要因なのかまったくわかりません。ただ去年もかなり痒かったのはこの時期だったような記憶が・・・。髪も記憶も消えていくのかな(T_T)
しかもなんだかまた頭皮の痒みがひどくなってきました。これは季節要因なのかまったくわかりません。ただ去年もかなり痒かったのはこの時期だったような記憶が・・・。髪も記憶も消えていくのかな(T_T)
最近気づいたことなんですが、どうやら私は冷え性が原因で髪質が変わるようです。基本的にはパサパサになったり、細くなる症状です。今まではあまり冷え性について気にしたことはなかったのですが、抜け毛が多くなってから気にすると毎年冬の時期(というより気温がピークから下がってくる10月から3月上旬まで)は薄毛が特に気になります。
髪の1本1本を良く見てみると、夏ごろ生えた時期の毛先は太いのに、寒くなってから生えてきた部分は明らかに細くなっています。ただ今回いろいろ改善策を施しましたが、効果なしです。これだけは季節サイクルなので我慢するようにしました。本日は抜け毛34本です。
髪の1本1本を良く見てみると、夏ごろ生えた時期の毛先は太いのに、寒くなってから生えてきた部分は明らかに細くなっています。ただ今回いろいろ改善策を施しましたが、効果なしです。これだけは季節サイクルなので我慢するようにしました。本日は抜け毛34本です。
最近は体調もよく、抜け毛も減少気味だったのですが、今日は痛い目にあいました。たまたまチョコレートがあったので、それを2つほど晩酌ついでにかじってしまいました。で、翌日の今日。顔面が脂まみれ。べたべたと言うよりヌルヌル系の脂です。感じとしては、勢いよく噴出している油田状態です(T_T)
案の定、頭皮がいつも異常に痒い上、抜け毛も多く、42本。ほとんど細い髪でした。これからは異常にチョコレートに警戒します。個人的には甘いものは悪影響がでやすいと思いますが、チョコレートは尋常じゃないです。特に高級品にその傾向があるようです。
案の定、頭皮がいつも異常に痒い上、抜け毛も多く、42本。ほとんど細い髪でした。これからは異常にチョコレートに警戒します。個人的には甘いものは悪影響がでやすいと思いますが、チョコレートは尋常じゃないです。特に高級品にその傾向があるようです。
ここ数年は風邪をひいても完全に寝込むまではいかず、頑張れば何とか活動できるクラスの風邪が多いのですが、今回も同じ規模の風邪です。風邪と抜け毛の関係は・・・
あんまり関係ないみたいです。本日の抜け毛は33本でした。今日はさっさと寝ます。
あんまり関係ないみたいです。本日の抜け毛は33本でした。今日はさっさと寝ます。
長時間のパソコンについてですが、どうも眼の疲れからくる抜け毛なのかもしれません。眼を使いすぎるとメチオニンというアミノ酸が使われすぎて髪の発育にまわらないらしいです。という事は眼を疲れさせない。眼を休憩させる。メチオニンを体内に多く取り入れるなどが解決方法になりそうです。
とりあえずきょうから眼の疲れをとる目薬を投入しました。あと、気づいたときに眼を閉じて頭への血行促進マッサージを行なうことをはじめました。2・3日みて途中経過発表したいと思います。本日の抜け毛は31本。ほぼ昨日と変わらず。
とりあえずきょうから眼の疲れをとる目薬を投入しました。あと、気づいたときに眼を閉じて頭への血行促進マッサージを行なうことをはじめました。2・3日みて途中経過発表したいと思います。本日の抜け毛は31本。ほぼ昨日と変わらず。
今日また頭皮の痒みが襲ってきました。しかもその痒みに悩まされている時は、結構毛が抜けるんです。で、気が付いたのが長時間のパソコンでの作業でほぼ確実に頭皮の痒みが襲ってきます。血行が悪くなるのか?ストレスがたまるのか?理由は分かりませんが、逃避の痒みの原因No1は今のところこいつで間違いないようです。抜け毛の原因もこいつかな?
この1週間で頭皮の痒みが減ったことも納得できます。パソコンをあまりいじっていなかったので。といってもパソコンを触らない生活なんてほぼ不可能です。対処のしようがないぞ!!!本日の抜け毛は32本でした。パソコンしながらでも頭皮のかゆみを発生させない方法を考えないといけないなぁ~。
この1週間で頭皮の痒みが減ったことも納得できます。パソコンをあまりいじっていなかったので。といってもパソコンを触らない生活なんてほぼ不可能です。対処のしようがないぞ!!!本日の抜け毛は32本でした。パソコンしながらでも頭皮のかゆみを発生させない方法を考えないといけないなぁ~。
カテゴリ
薄毛ブログ管理人のプロフィール
ブログ名:
自己紹介:
若くして薄毛・抜け毛の悩みに。いわゆる若ハゲです。症状はM型とO型のあわせ技。全スカタイプの薄毛です。
一日の抜け毛本数から髪にいい事を見つけて薄毛対策や抜け毛対策したいと思います。ご連絡はこちらからどうぞ
一日の抜け毛本数から髪にいい事を見つけて薄毛対策や抜け毛対策したいと思います。ご連絡はこちらからどうぞ
過去の抜け毛日記